酒井 誠・ギタリスト Makoto Sakai

ギタリスト・酒井 誠ーMakoto Sakai。ZZLの主催者。  初心者歓迎:TSギター教室。

備忘録 日記

マルティネス(Martinez) エレガットのプリアンプを分解

2021/01/21

先日購入したマルティネス(Martinez) Crossover Series MP-14 MH エレガットギターですが、アンダーサドルにコンデンサーマイクの組み合わせですと今一つの音ですので、これに貼り付けピエゾを加えるためにとりあえずプリアンプを分解してみました。

Fishman PSY-301が取り付けてあります。

分解してみると基板は2層構造になっていて、さらに電池ボックスとコンデンサーマイクが取り付けてあります。

電池からの配線は基板に直付、エンドピンジャックからのTRSはコネクタを介して取り付けてあります。

アンダーサドルからの配線もコンデンサーマイクの配線も基板に直付です。ノイズ対策の点では非常に良くできていると思います。配線も回路も奇麗です。

最初はコンデンサーマイクのところに貼り付けピエゾを増設しようと思ったのですが、2チャンネルシステムの場合、アンダーサドルを低音、貼り付けピエゾを高音部に割り当てるので、シンプルな二つのボリュームのほうがアクセシビリティの点からも有利なので、勿体ないですがプリアンプごと取り除いて、2チャンネルシステムに変更したいと思います。

カッタウェイのギターの場合、市販されているギターのほとんどが、ギターサイドにプリアンプが取り付けてあり、これを取り除くと大きな穴が開いてしまいますので、今回は特別仕様にして、この部分に2チャンネルシステムを取り付けるようにしたいと思います。

ここに入る筐体を作るために寸法を測っておきます。

次回はこの寸法を基に筐体を3Dプリンターで作り、2チャンネルシステムを組み込みたいと思います。

-備忘録, 日記