- 
											
									 - 
				
006Pの電池ホルダーを交換しやすくガタつきにくいように改良。
2018/07/06 -アコギ用ピックアップ, 備忘録, 日記
現在使用しているアコギ用ピックアップ、TSピックアップシステムは9Vの006P電 ...
 
- 
											
									 - 
				
2チャンネルシステム+SEYMOUR DUNCAN SA6 Mag Mic
2018/06/22 -TSピックアップ取付情報, アコギ用ピックアップ, 備忘録, 日記
神奈川県のS様から特注で2チャンネルシステムにSEYMOUR DUNCAN( セ ...
 
- 
											
									 - 
				
SNARK ( スナーク ) チューナーの修理&改造
SNARK ( スナーク ) チューナーが反応しなくなりましたので、分解修理、つ ...
 
- 
											
									 - 
				
ダイソーの爪強化ベースコートはフィンガーピッカーにオススメ
今まで爪にいろんなものを塗って強化してきましたが、最近安くて良いものをみつけまし ...
 
- 
											
									 - 
				
Lexicon LXP-1の改造依頼
三重県のK様よりLexicon LXP-1の改造依頼を承りました。Lexicon ...
 
- 
											
									 - 
				
Lexicon LXP-1のボリューム交換
Lexicon LXP-1現在はメインで使っているリバーブではありませんが、時々 ...
 
- 
											
									 - 
				
Neunaber(ヌーネイバー) Audio Effects Immerse Reverberator
2017/06/29 -アコギ用ピックアップ, 備忘録, 動画, 日記
NAMM 2016で発表され、YouTubeでサンプルを聴いて以来欲しかったリバ ...
 
- 
											
									 - 
				
iPad Pro10.5(2017年モデル)とApple Pencilのレビュー
最近何をするにもPCに慣れてしまって、作業効率は上がったものの、クリエイティブな ...
 
- 
											
									 - 
				
ハーモニクスポイントを避けてサンライズを取り付ける。
2016/11/10 -アコギ用ピックアップ, 備忘録, 日記
サンライズから開放弦のハーモニクスをキレイに拾うには取り付け位置の工夫が必要です ...
 
- 
											
									 - 
				
オーディオインターフェースSteinberg(スタインバーグ ) UR22mkIIを買ってみました。
今回購入したのはSteinberg(スタインバーグ ) UR22mkIIです。型 ...