-
-
9月14日 とっても賑やかでした。74回目のZZL in イマジン(32)
初イマジンあり、久しぶりの方あり、放課後参加もあり…で、楽しい夜でした。 今回は ...
-
-
8月31日 301回目もありがとうございました。おぶすまZZL(31)
今回からスタイルを一新。前半はオープンマイク、後半はブッキングライブです。初参加 ...
-
-
8月17日 ZZL in おぶすま vol.300
ZZL300回記念ライブにたくさんご参加くださり、ありがとうございました。 いつ ...
-
-
コンデンサーマイクaudio-technica AT2020とダイナミックマイク SENNHEISER E945の聴き比べ
コンデンサーマイクaudio-technica AT2020とダイナミックマイク ...
-
-
明日はZZL300回記念ライブ
2019/08/15 -日記
300回記念に向けて、只今準備を進めています。 節目のライブで恒例のプチプレゼン ...
-
-
Neunaber Immerse Reverberator MkIIの音のサンプルを動画にしてみました。
Neunaber Immerse Reverberator MkIIの音をアルゴ ...
-
-
8月10日 73回目のZZL in イマジンと放課後(29)
いつもの皆さん、久しぶりの方、初イマジン…暑い中、たくさん集まってくださいました ...
-
-
レアなアコギThompson TM1CにTSピックアップ2チャンネルシステムの取り付け
2019/08/10 -TSピックアップ取付情報, 動画, 日記
埼玉県のYさんからの依頼で、Thompson TM1CにTSピックアップ2チャン ...
-
-
Martin D-28(2007年製)にTSピックアップピエゾシステムのバージョンアップ
2019/08/09 -TSピックアップ取付情報, 日記
埼玉県のMさんからのご依頼でTSピックアップ・ピエゾシステム(アコギ用ピックアプ ...
-
-
8月3日 2ヶ月に一度のEspoirとイマジンオープンマイク(27)
偶数月の第一土曜日恒例の「ZZL in Espoir」開催しました。 暑い一日で ...