-
-
7月22日 第248回目のZZL 開催しました。(33)
暑い中お集まりくださってありがとうございました。今回も初ZZLの方が1名、嬉しい ...
-
-
Lexicon LXP-1の改造依頼
三重県のK様よりLexicon LXP-1の改造依頼を承りました。Lexicon ...
-
-
7月15日 247回目のおぶすまZZLはインストの集いのようでした。
少数精鋭ライブになりましたが、出演者の90%がインスト弾き、多分珍しいオープンマ ...
-
-
Lexicon LXP-1のボリューム交換
Lexicon LXP-1現在はメインで使っているリバーブではありませんが、時々 ...
-
-
7月8日、イマジンオープンマイク。48回目になりました。
ZZL企画によるイマジンオープンマイクは今回で48回目になりました。 今回は3, ...
-
-
Neunaber(ヌーネイバー) Audio Effects Immerse Reverberator
2017/06/29 -アコギ用ピックアップ, 備忘録, 動画, 日記
NAMM 2016で発表され、YouTubeでサンプルを聴いて以来欲しかったリバ ...
-
-
6月25日 いつものメンバーでまったりと、245回目のZZL(29)
ZZL245回目はいつものおぶすまで開催。MCも楽しみながら、ゆったりLIVEで ...
-
-
iPad Pro10.5(2017年モデル)とApple Pencilのレビュー
最近何をするにもPCに慣れてしまって、作業効率は上がったものの、クリエイティブな ...
-
-
6月22日 ZZLミュージックボランティア「ひびきサマーコンサート」
半年に一度訪問している深谷市のデイサービス「ひびき」さんに行ってきました。 今回 ...
-
-
6月17日 観覧のお客様も多く、楽しい244回目のおぶすまZZLでした
今月のおぶすまでのLIVEは3週目からスタートしました。 今回は事前の30分エン ...