-
-
【電視観望】ソンブレロ銀河 Sombrero Galaxy(M104、NGC 4594)Sky Explorer SE102直焦点撮影
「ソンブレロ銀河」はおとめ座のスピカの約 11° 西に位置しています。ソンブレロ ...
-
-
【電視観望】バラ星雲 Rosette Nebula(NGC 2237)Sky Explorer SE102直焦点撮影
バラ星雲 Rosette Nebula(NGC 2237)の電視観望してみました ...
-
-
【電視観望】フィルター比較:「SVBONY CLS」VS「Quad BP Filter III」
電視観望で「フィルター無し」「SVBONY CLS光害カットフィルター」「 Qu ...
-
-
「Quad BP Filter III」のアメリカンサイズが発売されました。【開封】
サイトロンより「Quad BP Filter III」のアメリカンサイズが発売さ ...
-
-
【LIVE】第96回 ZZL in イマジンオープンマイク【東松山】(1月8日)
2022年ZZL企画の最初のライブはイマジンオープンマイクでした。今年もZZL ...
-
-
【天体ショー】しぶんぎ座流星群【タイムラプス】(1月4日)
今年は少なめでしたが、いくつか写っています。 これを1枚の写真にするとこんな感じ ...
-
-
【4K】マリーゴールドの丘イルミネーション2022【本庄市】
約1年ぶりに本庄市の「マリーゴールドの丘」のイルミネーションを撮ってきました。電 ...
-
-
【HDR Efex Pro】オリオン大星雲をHDR合成【Google Nik Collection】
オリオン大星雲は明暗差が激しく、露出時間を長くすると中心部が白飛びしてしまいます ...
-
-
【LIVE】第333回ZZL in おぶすまオープン&ブッキング 12月25日(土)【寄居町】
今年最後のZZL(Zero Zone Live)です。7ヵ月ぶりの「おぶすま」会 ...
-
-
【LIVE】音音かふぇ「日曜日の昼下がりの音楽会」【鴻巣】12月19日
鴻巣市「音音かふぇ」(おとねカフェ)で行われた「日曜日の昼下がりの音楽会」の様子 ...