-
Windowsフォトビューアで開いた画像の色がおかしい(黄色っぽい)の直し方
左がフォトビューア、右がPhotoshopです。あきらかにフォトの色がおかしいで ...
-
N.I.N.A.(Nighttime Imaging 'N' Astronomy)をインストールしてみた
天体撮影用のCMOSカメラZWO ASI294MCで使える制御ソフトを探していた ...
-
Kenko ACクローズアップレンズ No.4 49mmを「レデューサー」として使えるようにする
Kenko ACクローズアップレンズ No.4 49mmは、その名の通りカメラレ ...
-
北が見えなくても大丈夫、「Sky-Watcher AZ-GTe」の経緯台モードも赤道儀モードも気軽に簡単にアライメント
自宅のベランダで天体観測をしておられる方も多いと思います。多くの場合ベランダは南 ...
-
Imaging Edge Desktopのリモート撮影をする(Remote)でバルブ撮影を行う方法
スマホアプリ版のImaging Edge Mobileはバルブ撮影の時にボタンを ...
-
AZ-GTeを赤道儀モードにする
AZ-GTeは経緯台モードでも星を問題なく自動追従してくれますが、長時間露光で写 ...
-
「Autostakkert」でスタッキングして、「Registax」で強調処理をする【最強の組み合わせ】
Registaxは古いソフトのため処理速度が遅く、大きなサイズの動画を開こうとす ...
-
RegiStax 6の基本的な使い方。
「RegiStax 6 」 は、「複数枚の画像を加算合成する」ことで、ノイズ除去 ...
-
SmallRig Zhiyun Crane M2専用アルカスイス互換クランプでカメラを簡単装着(ついでにすべてをアルカスイス化)
SmallRigのZhiyun Crane M2専用アルカスイス互換クランプのを ...
-
40年以上前の古い三脚を復活させるために「TRIPLE TREE 自由雲台」を購入
父親から譲り受けた40年以上前の古い三脚を復活させるために「TRIPLE TRE ...