パソコン・スマホ備忘録

パソコン、スマホ、マイコン、家電などの備忘録と日記。使えるところを簡潔に解説!

パソコン

まもなく無償バージョンアップが終了するWindows 10に移行すべきか。

予定通り今年の7月29日で無償バージョンアップが終了するWindows 10。少し前のニュースには「強制的にバージョンアップされる」と不評を買っていましたね。多くのメディアに取り上げられ、それらのニュースや記事では強引なバージョンアップにだけ目が向けられ、実際にWindows 10にするとどんな不具合があるのかについては書かれていませんでした。これらのニュース記事からWindows 10に対するマイナスイメージを持ってしまった方も多いと思います。

私は自分のパソコン全てはすでに去年のうちにWindows 10に移行していましたので特に影響はありませんでしたが、出張でパソコンを教えている時にバージョンアップが始まってしまい大変でした。中断するわけにもいかずただ画面を見るだけになってしまったのです。急きょ他のPCで凌ぎましたが、タイミングが悪すぎます。Windows 10にはバージョンアップすべきだと思いますが、久しぶりに起動したら突然始まってしまって、仕事を中断しなければならないのは少し厄介です。

Windows 10にバージョンアップすべきか

バージョンアップの仕方に問題があったかもしれませんが、Windows 10には無償のうちにバージョンアップしたほうが良いと思います。この時期を逃せば有料で購入しなければなりません。Windows 10が手に入るようになってまもなく1年が経過します。私はすぐにバージョンアップしこれまで使ってきましたが、今は特に大きな問題もなく使用できています。小さな問題は自己解決できるものが多く、初期の不具合もかなり解消されています。

最初のうちはユーザーインターフェイスに馴れないかもしれませんが、使っていくうちにWindows 7とWindows 8の良いとこ取りの優れたOSであることがわかります。

ということでWindow 10にはバージョンアップはすべきだと思います。少しの不具合も時間共に解消されるでしょう。むしろ私の周りではバージョンアップして速くなったとか、使いやすくなったというほうが圧倒的に多いです。

付属のアプリ、特に新しく導入されたブラウザEdgeはお世辞にも使いやすいとは言えませんが、Google Chromeを使うなどすればいくらでも改善できますし、Edgeも改良され続けています。

バージョンアップして改悪される部分もあります。いくつかありますが、目に付いたのは「手書き文字入力」です。Windows 8.1の時は自由な位置に文字を書き入力できましたが、Windows 10は一文字ずつ入力するマスが出てきて、数文字しか入力できません。識字率もかなり低いです。何とかして欲しいと思い調べたところ、これはいずれ改善されるとのことです。

このバージョンがマイクロソフトの最後のWindowsとなるため、今後大幅なバージョンアップのためにPCを買い換える必要もなくなります。OS自体を購入するという何年かに一度の行事にも強制的に参加しなければならないということもなくなります。市場は徐々にWindows 10に移行し、近い将来パソコンを購入するときにはOSのバージョンを気にせず、全てWindows 10に統一されると思われます。

結論

Windows 10は無償のうちにバージョンアップすべきです。現段階の不具合バージョンアップしていればいずれ解決されていくことでしょう。特殊な業務用ソフトを利用していて仕方なくWindows 7/8.1を使い続けなければならない方もいるかもしれませんが、それ以外は今のうちにバージョンアップしましょう。

-パソコン